流れのあるところにマキエをすれば、
チヌは潮下からやってきます。
最初は用心深く、次第に警戒心を解いて食いあがってくる
というイメージです。
私のよく行くポイントでは冬の低水温期を除くと、
たいてい、エサ取りのフグやサヨリが一番にやってきて、
次いでボラがやってきて、
その下からチヌがつけえさに食いついてくるというのが大体のパターンです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。